窓の装飾をウインドウトリートメントといい、カーテン、シェード、スクリーン、ブラインドなどがありますが、メインとなるのがカーテン。 窓に設置するためのレールの取り付け方も簡単な上に装飾効果も抜群のアイテムです。
カーテン生地のデザインや、そのスタイル、それからタッセルなどの小物をうまく取り入れて一層個性的なあなただけのカーテンライフを楽しんでみてはいかがでしょう。
■センタークロス
スタイルカーテンの中でもベーシックなタイプで、中心部を固定して左右に均等 に分けたスタイルです。
![]() |
![]() |
![]() |
■クロスーバー
センタークロスと似ていますが、中心部が交差しているスタイルです。
ファブリックをたっぷりと贅沢に使い、 ゆったりと弧を描くドレープのラインは、室外からも豪華な雰囲気を漂わせます。
![]() |
![]() |
![]() |
■スカラップ
ヨコ長び窓、出窓や腰窓を美しく飾りたいという方にお薦めのスタイルです。
裾の形はお好みの形に自由に変えられます。美しい裾のウエーブは、窓辺をエレガントに演出します。
![]() |
![]() |
![]() |
■セパレート
出窓、ヨコ長の窓にお薦めです。窓辺をリズミカルにドレスアップできます。
アクセントにリボンをを付け、可愛らしく窓辺を彩ることもお薦めです。
![]() |
![]() |
![]() |
カーテンを選ぶ際には、お部屋との色合いや質感の調和が大切です。
カーテンカフェではさまざまなスタイルのカーテンをご用意しており、 あなたのお部屋のコーディネートを考慮し、アドバイス・ご提案させて頂きます。
カーテンのご相談ならカーテンカフェにお任せください。 出張ご相談のご依頼は下記からお申し込み頂けます。
